
続報!ムラたび海外研修のお知らせ【締切5月24日(金)迄】
先日のお知らせでもご案内しました通り、今年のムラたび海外研修は北イタリアです。
農業組合(レッド・ルースター)による支援で驚くべき宿泊実績をあげている農家民宿エリアや、イタリア発祥の「アルベルゴ・ディフーゾ」(分散型ホテル)の仕組みをしっかり視察できる内容です。
また近年テーマとなっている「持続的社会開発(SDGs)」の中で観光に期待される分野の仕組みを、その先進国でもあるスロベニアへの視察もオプションとして設定しました!
詳細は>>コチラ
<研修旅行の目的>
南チロルで農業+観光を連携したレッド・ルースターの研修の後に、 21 世紀のキーワード SDGs の観光面で先進地となっているスロベニアを訪問し、地域発展のプロセスを作るヒントと教育プログラムの達成目標を設定の為ヒアリングすること。 SDGs の観光に関して「2030年までに、雇用創出、地元の文化・産品の販促につながる持続可能な観光業を促進するための政策を立案し実施する。」という項目を意識し、今後の活動に活かしていきます。スロベニアでは取組みの団体をヒアリングするだけでなく、活動現場を視察します。
====================================
【ムラたび九州海外研修】
農村+観光の先進地研修旅行 ~北イタリア~
2019年9月8日 (日 ) ~9月15日 (日) <8日間>
====================================
◆旅行代金
イタリア8日間
396,000円(福岡空港発着、5月中にお申込の場合)
396,000円(福岡空港発着、5月中にお申込の場合)
イタリア8日間+スロベニア
上記プラス80,000円
※上記代金には、燃油サーチャージ(4月現在目安22,140円)、及び 国内空港施設使用料・海外空港諸税(約7,160円)は含まれておりません。 合計 29,300円
※6月以降にお申し込みの場合は燃油サーチャージが値上げ(2万円程度)になります
※6月以降にお申し込みの場合は燃油サーチャージが値上げ(2万円程度)になります
◆募集人員:12名 (最少催行人員:10名)
◆食 事:行程表に記載された食事(機内食を除く)
◆締 切:5月24日(金)
(ただし定員になり次第、締め切ります)
詳細・お申込方法はチラシをご確認ください。
ご不明な点がありましたらメールにてご連絡ください info@muratabi-kyushu.com